2016年7月25日 / 最終更新日時 : 2016年7月27日 satokohey 脳科学/心理学 ラベリング効果 ラベリング効果とは 相手を褒めて、その気にさせる方法です。 悪用厳禁です!! やることはひとつだけ。 ラベリング、つまり “レッテル貼り”をしてしまいます。 それも良いところを見つけて。 例え […]
2016年7月23日 / 最終更新日時 : 2020年4月18日 satokohey 脳科学/心理学 ストレスの回避方法『ソート・ストッピング』 スポーツ心理学に 『ソート・ストッピング』 というものがあります。 ストレスが掛かったときに 意図的に”思考停止状態”を作り出し、 失敗を引きずらない というテクニックです。 反省や考察は後回しにして、 今やるべきことに […]
2016年7月22日 / 最終更新日時 : 2016年7月22日 satokohey 音響 音楽セラピー 音楽セラピーについては、 特に詳しくないのですが、、、 音楽と癒しについて、 簡単に説明しますね。 気分が落ち込んだときに 音楽を聞いて元気になろう というのが目的ですが、、、 実は、落ち込んだときには、 […]
2016年7月20日 / 最終更新日時 : 2020年3月23日 satokohey 脳科学/心理学 脳の無意識下の働きを知って活用する ということは、 (なんちゅう書き出し…) 脳は、常に無意識下で動き続けている という事なんですね。 (昨日までの記事を読んでくださいね) ================= 「何だかよくわからないけど感動した!」 「なん […]
2016年7月19日 / 最終更新日時 : 2020年3月23日 satokohey 脳科学/心理学 デフォルト・モード・ネットワーク ここのところ毎日、 脳の無意識下の働きについて 書いています。 (昨日までの記事) ================= 「何だかよくわからないけど感動した!」 「なんとなく」の正体 この仔猫はカワイイですか? ===== […]
2016年7月18日 / 最終更新日時 : 2016年7月21日 satokohey 脳科学/心理学 この仔猫はカワイイですか? 昨日の記事に、 ちょっと反響がありましたので もう少し同じ話題を続けます。 昨日の記事 「なんとなく」の正体 例えば、 可愛い子猫の写真があったとして、、、 それを見た瞬間、思わず 「カワイイ!」 と言って […]
2016年7月17日 / 最終更新日時 : 2020年3月23日 satokohey 脳科学/心理学 「なんとなく」の正体 昨日は人が感動する時の 脳のメカニズムのお話をしました。 昨日の記事はこちら 脳は無意識下での情報処理を 常に行っている というお話でした。 常に大量の情報に 曝されている現代において、 その全てを”意識し […]
2016年7月16日 / 最終更新日時 : 2016年7月16日 satokohey 脳科学/心理学 「何だかよくわからないけど感動した!」 人に、 「なぜ感動したの?」 と尋ねると、 「何でって、、、、」 「よくわからないけど..」 「うまく説明できないけど..」 なんていう答えが返ってきます。 逆に、 「コレコレこう言う訳で..」 と説明できるときは、 感 […]
2016年7月13日 / 最終更新日時 : 2016年7月16日 satokohey 脳科学/心理学 大事なことは何回も言う 『ウィルソンの説得率』 というものがあります 大事なことを繰り返し言うと、 その回数に応じて 説得率が上がるという 実験結果があるそうです。 実験では、模擬裁判で、 「この人は有罪だ」と 3回繰り返すと、4 […]
2016年7月1日 / 最終更新日時 : 2016年7月1日 satokohey 音響 眠れない夜に、、 最近、寝付けないことが多かったので、 「ヒーリングサウンド」なるものを 聞きながら寝てみました。 心なしか、 いつもよりぐっすり眠れたような 気がします。 ところで、 このヒーリングサウンドの正体は ご存知 […]
コメントを投稿するにはログインしてください。