2016年5月19日 / 最終更新日時 : 2016年5月20日 satokohey ひとりごと Nothing Personal どうしても意見を 戦わせなければいけないとき ありますよね。 それが強ければ強いほど、 つい感情的になってしまい、 結局うまくまとまらなかったりします。。 それを避けるための考え方が、 「NothingPe […]
2016年5月18日 / 最終更新日時 : 2016年5月20日 satokohey ボーカル 見た目で騙すな! よく 「見た目に騙されるな!」 とは言いますが、 歌い手のあなたに今日伝えたいのは 『見た目で騙すな!』 です。 歌を歌う時の見た目 つまり 顔の表情や手の仕草、 歌うときの姿勢など 声とは関係ない部分で、 […]
2016年5月17日 / 最終更新日時 : 2020年3月23日 satokohey 脳科学/心理学 ゲシュタルト崩壊 昨日の続きです。 (昨日の記事『カテゴライズしたがる人々』) 分類分けをするということは、 いくつかのバラバラのものを、 ひとつのまとまりとしてとらえる ということですね。 これを 「ゲシュタルト」と言います。 ドイツ語 […]
2016年5月16日 / 最終更新日時 : 2018年5月24日 satokohey 脳科学/心理学 カテゴライズしたがる人々 男だから◯◯ 女だから◯◯ A型だから、、、 B型だから、、、 若いから、、 歳だから、、、 日本人だから “ゆとり”だから 人はカテゴライズ(分類分け)して、 物事を考えようとします。 この […]
2016年5月15日 / 最終更新日時 : 2020年3月23日 satokohey 脳科学/心理学 「スノッブ効果」と 「バンドワゴン効果」 昨日の続きです。 (『限定することで、、、』) 「スノッブ効果」と 「バンドワゴン効果」 これは、 自分が 少数派でいたいか 多数派でいたいか です。 どちらも人間が持っている心理です。 そし […]
2016年5月14日 / 最終更新日時 : 2020年3月23日 satokohey 脳科学/心理学 限定することで、、、 昨日、 何かを作る人は、八方美人ではダメなんです。 という記事にも書きましたが、 何かを作る時、 ターゲットを広くすると、 結果として 誰にも”刺さらない” ということはよくあります。 誰にでも好かれようとすると、 逆に […]
2016年5月13日 / 最終更新日時 : 2020年3月26日 satokohey ひとりごと 何かを作る人は、八方美人ではダメなんです。 八方美人とは、 誰にでも好かれようと 愛想を振りまき、 当たり障りの無いよう振る舞う人 ですね。 悪い意味で使われます。 これは、 嫌われることを 極端に恐れるあまり 取ってしまう行動です。 それと同じこと […]
2016年5月12日 / 最終更新日時 : 2016年5月13日 satokohey ひとりごと とりあえず、、何飲みます? とりあえずビール、、、 ではなく 私は、 何かにつけて、 とりあえず水を飲みます。 朝昼晩、食事のときや、 それ以外でも、 こまめに水分補給を ミネラルウォーターでしています。 それを始めてから 体調は良く […]
2016年5月11日 / 最終更新日時 : 2020年3月26日 satokohey ボーカル “苦しい声”の使い方 一昨日の記事 「人は声から感情を察知し同調します」 について、ボーカリストの方から 質問をいただきました。 「なるべく苦しそうな声は 出さないほうが良いのですか?」 答えを言いますと、 苦しそ […]
2016年5月10日 / 最終更新日時 : 2016年5月11日 satokohey 脳科学/心理学 ジョハリの窓 心理学的には有名な 「ジョハリの窓」 というものがあります。 自分が知っている自分と 他人が知っている自分を 4つの窓(カテゴリー)に分類して、 他人とのコミュニケーションを円滑にする というのが目的です。 ・自分も他人 […]