2016年5月14日 / 最終更新日時 : 2020年3月23日 satokohey 脳科学/心理学 限定することで、、、 昨日、 何かを作る人は、八方美人ではダメなんです。 という記事にも書きましたが、 何かを作る時、 ターゲットを広くすると、 結果として 誰にも”刺さらない” ということはよくあります。 誰にでも好かれようとすると、 逆に […]
2016年5月10日 / 最終更新日時 : 2016年5月11日 satokohey 脳科学/心理学 ジョハリの窓 心理学的には有名な 「ジョハリの窓」 というものがあります。 自分が知っている自分と 他人が知っている自分を 4つの窓(カテゴリー)に分類して、 他人とのコミュニケーションを円滑にする というのが目的です。 ・自分も他人 […]
2016年5月9日 / 最終更新日時 : 2020年3月26日 satokohey ボーカル 人は声から感情を察知し同調します。 人は、 悲しい声を聞くと 何となく悲しくなります。 嬉しそうな声を聞くと こちらも嬉しくなります。 これは、 自分に関わる話や歌でなくても、 そのように共鳴して感じるのです。 苦しそうな声を聞けば、 聞いている人も 苦し […]
2016年5月6日 / 最終更新日時 : 2016年5月6日 satokohey 脳科学/心理学 アタマの良さの種類 学校での成績が良くないのにアタマの良い人 学校での成績は良いのにアタマのカタイ人 両方のタイプに 出会ったことがあると思います。 日本の教育は、 ほとんど暗記で出来ています。 暗記そのものが得意な人や、 あ […]
2016年5月5日 / 最終更新日時 : 2016年5月6日 satokohey 脳科学/心理学 記憶の呼び出し方 ふとした瞬間に 記憶がよみがえる なんていうことはよくありますね。 その引き金は、 何もしていないとき (正確には無意識に 何かを考えている時間) に思い出すこともあれば、 ある音を聞いたとき、 ある匂いを […]
2016年5月3日 / 最終更新日時 : 2020年3月26日 satokohey 脳科学/心理学 ホラー映画の音を消す 昨日の話『五感の使い分け』の続きで 今日も五感の話です ホラー映画を見ている時に、 音を消してみてください。 怖さが半減します。 映像そのものに 怖いもの(お化け?)が 映ってい […]
2016年5月2日 / 最終更新日時 : 2016年5月5日 satokohey 脳科学/心理学 五感の使い分け 人の五感の割合は、 通常時、 つまりご飯を食べたり、 足つぼマッサージをしたりという、 特別な何かをしている環境で無い時は、 以下の通りです。 視覚、、、75% 聴覚、、、19% 触覚、、、2% 嗅覚、、、 […]
2016年4月30日 / 最終更新日時 : 2016年5月5日 satokohey 脳科学/心理学 急に予定が変更に… 急に予定が変わったり、 仕事が増えたり、 何かが延期になったり中止になったり、 いろいろありますよね。。 そんなとき、 イライラしてしまいませんか? 私はしてしまうこともあります。。 人間ができていないので、、 &nbs […]
2016年4月27日 / 最終更新日時 : 2020年3月26日 satokohey ボーカル 聴覚の”ピント” さて、昨日の続きですが、 (音響さんの聴力) “聴覚のピント合わせ” とは一体なんでしょう? 聴覚で説明するとわかりづらいので、 まずは視覚で説明しますね。 こちらの写真を見てく […]
2016年4月25日 / 最終更新日時 : 2020年3月26日 satokohey ボーカル 音から感情を感じ取る能力は誰でも持っている ボーカルコーチングの中にある 「『声の表情』ってなんですか?」 という質問をいただきました。 答えから先に言いますと、 聴き手が “声”を”音”としてとらえた時に その”音”からどんな感情を 連想できるか? […]
コメントを投稿するにはログインしてください。