コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ー音響家 早十昊平のページー

  • ホームhome
  •  ブログ blog
  • レコーディングRecording
  • ボーカルコーチング(1/5)vocal coaching
    • ボーカルコーチング(2/5)
    • ボーカルコーチング(3/5)
    • ボーカルコーチング(4/5)〜8+1の要素とは?〜
    • ボーカルコーチング(5/5)料金表
  • 音声コンテンツ(1/7)audio content
    • 音声コンテンツ(2/7)「伝わる音」
    • 音声コンテンツ(3/7)「録音&編集方法」
    • 音声コンテンツ(4/7)「映像を撮る時の注意点」
    • 音声コンテンツ(6/7)ビジネス音声コンサルタント
    • 音声コンテンツ(7/7)料金表
  • お知らせinfomation
  • お問い合わせcontact

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2016年7月18日 / 最終更新日時 : 2016年7月21日 satokohey 脳科学/心理学

この仔猫はカワイイですか?

昨日の記事に、 ちょっと反響がありましたので もう少し同じ話題を続けます。 昨日の記事 「なんとなく」の正体   例えば、 可愛い子猫の写真があったとして、、、 それを見た瞬間、思わず 「カワイイ!」 と言って […]

2016年7月17日 / 最終更新日時 : 2020年3月23日 satokohey 脳科学/心理学

「なんとなく」の正体

昨日は人が感動する時の 脳のメカニズムのお話をしました。 昨日の記事はこちら   脳は無意識下での情報処理を 常に行っている というお話でした。 常に大量の情報に 曝されている現代において、 その全てを”意識し […]

2016年7月16日 / 最終更新日時 : 2016年7月16日 satokohey 脳科学/心理学

「何だかよくわからないけど感動した!」

人に、 「なぜ感動したの?」 と尋ねると、 「何でって、、、、」 「よくわからないけど..」 「うまく説明できないけど..」 なんていう答えが返ってきます。 逆に、 「コレコレこう言う訳で..」 と説明できるときは、 感 […]

2016年7月15日 / 最終更新日時 : 2019年3月23日 satokohey ボーカル

客観的に聞いてもらえる環境を

歌のレッスン中に、 私のしてしまう ”悪いアドバイス” についてお話しします。   つい、 「自分でよく聴いて考えてみて」 と言ってしまうのですが、、、 自分で自分の声や歌を聴いても、 良いとか悪いとか、 好き […]

2016年7月14日 / 最終更新日時 : 2019年3月23日 satokohey ボーカル

絢香さんの歌は好きですか?

絢香さんはとても魅力的な 歌い手のひとりですが どうも、最近、歌い方が、、、 、、、? な感じです。 アカペラで聞くと、 ものすご〜く上手いのですが、 オケの中に入ると、 イマイチな感じがしてます。 (アーティスト、表現 […]

2016年7月13日 / 最終更新日時 : 2016年7月16日 satokohey 脳科学/心理学

大事なことは何回も言う

『ウィルソンの説得率』 というものがあります 大事なことを繰り返し言うと、 その回数に応じて 説得率が上がるという 実験結果があるそうです。   実験では、模擬裁判で、 「この人は有罪だ」と 3回繰り返すと、4 […]

2016年7月12日 / 最終更新日時 : 2016年7月16日 satokohey ひとりごと

流行はコンセプトで決まる時代

少し前に、 2.5次元のイケメンミュージカルの お仕事をさせていただいたのですが、 「世の中何が流行るか わからんもんだな〜」 なんて感心してました。 自分の知らないところで、 盛り上がっているものは あるもんですね。 […]

2016年7月11日 / 最終更新日時 : 2019年3月23日 satokohey ボーカル

動物になりきって歌う!?

歌のレッスン中に、 歌い手さんがどんな声が 出るのか知りたくて、 また、どんな声の表情があるのかを 見てみたくて 「もっと明るく歌ってみて」 「もっと切なそうに歌ってみて」 などと、声をかけることが あるのですが、、、 […]

2016年7月10日 / 最終更新日時 : 2016年7月10日 satokohey ひとりごと

悲しきコーチ

「緊張して上手く歌えないんですけど どうすれば良いですか?」 という質問を、 レッスン中にいただきました。 「オレに聞くなよ!(笑)」 と答えましたが、 半分冗談で半分本気ですね^^;   私は、プロフィールに […]

2016年7月9日 / 最終更新日時 : 2019年3月23日 satokohey ボーカル

美人の鼻声

歌の録音の仕事で 驚かれることのひとつに、 声によってマイクを選ぶ ということがあります。 時間のあるときは、 4~5本立てて、 それぞれに歌っていただいて、 選んだりもします。 マイクと声との相性があるんですね。 より […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 11
  • 固定ページ 12
  • 固定ページ 13
  • …
  • 固定ページ 35
  • »

カテゴリー

  • ボーカルコーチング (16)
  • ボーカル (90)
  • 音響 (46)
  • 脳科学/心理学 (140)
  • ひとりごと (122)
  • お知らせ (1)
  • 未分類  (2)
Tweets by satokohey
  • サイトマップ

Copyright © ー音響家 早十昊平のページー All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  •  ブログ 
  • レコーディング
  • ボーカルコーチング(1/5)
    • ボーカルコーチング(2/5)
    • ボーカルコーチング(3/5)
    • ボーカルコーチング(4/5)〜8+1の要素とは?〜
    • ボーカルコーチング(5/5)料金表
  • 音声コンテンツ(1/7)
    • 音声コンテンツ(2/7)「伝わる音」
    • 音声コンテンツ(3/7)「録音&編集方法」
    • 音声コンテンツ(4/7)「映像を撮る時の注意点」
    • 音声コンテンツ(6/7)ビジネス音声コンサルタント
    • 音声コンテンツ(7/7)料金表
  • お知らせ
  • お問い合わせ
 

コメントを読み込み中…
 

コメントを投稿するにはログインしてください。