動物になりきって歌う!?
歌のレッスン中に、
歌い手さんがどんな声が
出るのか知りたくて、
また、どんな声の表情があるのかを
見てみたくて
「もっと明るく歌ってみて」
「もっと切なそうに歌ってみて」
などと、声をかけることが
あるのですが、、、
いまいち”振り切れない”ことが
あります。
この指示の出し方だと
その差が表れにくいんですね。
そんなときは、
ちょっとふざけて、
「ライオンで歌って」
「ジャガーで歌って」
「猫で歌って」
「パンダで歌って」
などと言うこともあります^^
一見ふざけているような感じですが、
この方が「明るく」というような
言葉に縛られないので、
自由な発想で歌い方を変えていけます。
正解は無いですしね。
で、「ライオン」がいい感じだなと
思ったら、
「メスライオン」にしたり、
「母ライオン」にしたり、
変化をつけていきます。
理論的にどうこう言うよりも、
感覚的に試していった方が
良い場合は多々あります。
そもそも、
歌を歌うという行為は
感覚から入ってますからね。
こんなお遊びも交えて、
声の“引き出し”を増やしていく作業を
日々行っています^^