コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ー音響家 早十昊平のページー

  • ホームhome
  •  ブログ blog
  • レコーディングRecording
  • ボーカルコーチング(1/5)vocal coaching
    • ボーカルコーチング(2/5)
    • ボーカルコーチング(3/5)
    • ボーカルコーチング(4/5)〜8+1の要素とは?〜
    • ボーカルコーチング(5/5)料金表
  • 音声コンテンツ(1/7)audio content
    • 音声コンテンツ(2/7)「伝わる音」
    • 音声コンテンツ(3/7)「録音&編集方法」
    • 音声コンテンツ(4/7)「映像を撮る時の注意点」
    • 音声コンテンツ(6/7)ビジネス音声コンサルタント
    • 音声コンテンツ(7/7)料金表
  • お知らせinfomation
  • お問い合わせcontact
ブログ
  1. HOME
  2. ブログ
  3. 五感

五感

2016年6月18日 / 最終更新日時 : 2020年3月23日 satokohey 脳科学/心理学

脳は素直なところもあるんです。

昨日の記事は 脳は無意識下で、 必要な情報とそうでないものとを 瞬時に判断して分けている という話でした。 昨日の記事 『暗闇で皮膚がピリピリ』   昨日は嗅覚や触覚を例に書きましたが、 今日はもうひとつ 聴覚 […]

2016年6月17日 / 最終更新日時 : 2020年3月23日 satokohey 脳科学/心理学

暗闇で皮膚がピリピリ

このブログでは、 五感の割合 という話を度々しています。 過去記事『五感の割合』   五感の割合とは、 視覚 … 75% 聴覚 … 19% 嗅覚 … 2% 触覚 … 2% 味覚 … 2% (※諸説あります) と […]

2015年12月18日 / 最終更新日時 : 2016年6月20日 satokohey 音響

五感の割合

75%/19%/2%/2%/2% 順番に 視覚/聴覚//触覚/嗅覚/味覚 です。 これは現代人が ニュートラルな状態にあるとき、 脳がどの感覚に どれだけ意識を向けているか という割合です。   ※諸説あります […]

カテゴリー

  • ボーカルコーチング (16)
  • ボーカル (90)
  • 音響 (46)
  • 脳科学/心理学 (140)
  • ひとりごと (122)
  • お知らせ (1)
  • 未分類  (2)
Tweets by satokohey
  • サイトマップ

Copyright © ー音響家 早十昊平のページー All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  •  ブログ 
  • レコーディング
  • ボーカルコーチング(1/5)
    • ボーカルコーチング(2/5)
    • ボーカルコーチング(3/5)
    • ボーカルコーチング(4/5)〜8+1の要素とは?〜
    • ボーカルコーチング(5/5)料金表
  • 音声コンテンツ(1/7)
    • 音声コンテンツ(2/7)「伝わる音」
    • 音声コンテンツ(3/7)「録音&編集方法」
    • 音声コンテンツ(4/7)「映像を撮る時の注意点」
    • 音声コンテンツ(6/7)ビジネス音声コンサルタント
    • 音声コンテンツ(7/7)料金表
  • お知らせ
  • お問い合わせ