2016年6月18日 / 最終更新日時 : 2020年3月23日 satokohey 脳科学/心理学 脳は素直なところもあるんです。 昨日の記事は 脳は無意識下で、 必要な情報とそうでないものとを 瞬時に判断して分けている という話でした。 昨日の記事 『暗闇で皮膚がピリピリ』 昨日は嗅覚や触覚を例に書きましたが、 今日はもうひとつ 聴覚 […]
2016年6月17日 / 最終更新日時 : 2020年3月23日 satokohey 脳科学/心理学 暗闇で皮膚がピリピリ このブログでは、 五感の割合 という話を度々しています。 過去記事『五感の割合』 五感の割合とは、 視覚 … 75% 聴覚 … 19% 嗅覚 … 2% 触覚 … 2% 味覚 … 2% (※諸説あります) と […]
2015年12月18日 / 最終更新日時 : 2016年6月20日 satokohey 音響 五感の割合 75%/19%/2%/2%/2% 順番に 視覚/聴覚//触覚/嗅覚/味覚 です。 これは現代人が ニュートラルな状態にあるとき、 脳がどの感覚に どれだけ意識を向けているか という割合です。 ※諸説あります […]