脳の『無意識側』は常にフル回転
人間の脳は高性能であり
いい加減でもあります。
“一度に浴びせられる情報から
必要なものを抜き取り判断する”
という作業を常にしているので、
それ自体は高性能と言えます。
人が生活している時に、
1秒間に受け取る情報は
およそ2000個
そのうち認識できるのは
たったの8個
と言われています。
残りの1992個は、
必要のない情報と無意識に判断し
なんとなく、
メモリーに保存しています。
こちらの情報も
完全に無視はできないので、
保存はしているんですね。
じゃあ”8個”の優先順位は
何かと言うと、
生命に関わるものが最優先、
自分の興味のあるものがその次、
その程度です。
自分にとって有益かどうかではなく、
「死なない(怪我をしない)」
と、
「楽しい」
が最優先なんです(笑)
(コレは高性能なんでしょうか笑)
でもその情報の仕分けを
無意識にやっていて、
しかも”無意識側”に
保存しているのですから
やはり高性能と言えるでしょうね。
ちなみに
無意識の仕分けとは、
どんなものかというと、
今もコレを読んでいるあなたの周りでは
何かしらの音が鳴っているはずです。
空調の音
パソコンの音
屋外の車の音
などなど
沢山の音が鳴っています。
(よほどのことがない限り
無音ではないハズです)
でも、それらは、
意識しないと気づきません!
生命の危機に関する情報でもなければ、
興味のある情報でもないので、
無意識に処理してます。
これがもし、自分の好きな
アーティストの曲だったら
気づくと思います。
脳が”無意識側”から”意識側”に
情報を上げるんですね。
パソコンの音も、
普段と違う音が鳴れば、
生命の危機ではありませんが、
財産の危機なので
気づく確率は上がりますね。
これは、普段のパソコンの音を
無意識側のメモリーに記憶しているから、
違いに気づきやすくなるんです。
ちょっとややこしいお話でしたが、
脳は情報処理を
絶え間なく行っています。
フル回転です。
なので、
たまにはヒーリング音楽なんかで、
ボケ〜っとして、
休ませてあげてくださいね(^^)