すべての責任は自分にある

すべての責任は自分にある

そう言われたどうですか?

 
「そんなことはない!」

と、まず思うでしょうし、

ちょっと拒絶反応というか、

嫌な気持ち、
マイナスな気持ちを

抱くかもしれないですね?

 
自分にコントロールできないことまで、
自分のせいだなんて、、、

そう思ってしまいますよね。

 
でもこれは考え方なんです。

 
例えば今、仕事先で、
何か嫌なことが
起こっていたとします。

そのこと自体は、
あなたの責任では
無いかもしれません。

でも、、

その仕事場を選んだのは
あなたですよね。

それに、
その”嫌なこと”の原因に対して
あらかじめ手を打つことは
できませんでしたか?

 
責任を感じて反省しろ!

 
という話ではなく、

 
自分の選択から来ているのだから、
誰かのせいにしても仕方ない

 
という考え方をしてみては
どうでしょうか?

 
誰かのせいにして、
誰かを責めても、
あなた自身はあまり良い気分には
ならないでしょう。

 
一旦立ち止まって、

「自分に非があるとしたら、、、?」

と考えてみることで、

すんなりと
解決に向けて動き出すことが
できるかもしれません。

 
私は、

『天変地異と貰い事故以外は自分のせい』

と考えることで、
次へ進みやすくなりました。

ボーカル

次の記事

裏声、地声