「得意なこと=簡単なこと」ではありません!

昨日のブログで、

“自分の常識を相手に押し付けてしまう”

という話を書きました。
(こちらです)

それについてもう一つ、
やらかしてしまいがちな
パターンがありましたので
今日はそれについて書きます。

 
それは、

“自分の得意なこと=簡単なこと”

と、つい考えてしまうことです。

 
私も音響という同じ職種を
何十年も続けていますが、

昔、苦手だったことが
年数をかけて
得意になったにもかかわらず、

その苦労したことをすっかり忘れ、

“そもそも簡単なこと”

だと頭の中で勝手に変換してしまう

なんてことを経験しています。

例えば、

「(歌の)リズムがズレたのなんて
聞いてりゃわかるじゃん」

なんて、つい口走ってしまった
こともあります。。

でも、コレって、

すごい苦労して身につけた
私のスキルのひとつ

なんですよね。

それを、さも簡単なことのように
相手に押し付けるとは、、

なんともヒドイです、、、。
(ゴメンナサイ(;´д`)

 
 
人によって得意なことは
違って当然です。

 
手先の器用な人

文章を書くのが得意な人

見やすいデザインを作るのが
得意な人

整理整頓が得意な人

 
などなど、、

人には個性があります。

言われれば当然だと
思うかもしれませんが、
それを忘れがちなんですね。

それが生まれつきのものであっても、
年数をかけて身につけたものであっても

考え方は同じです!

自分の得意なことほど、
少し気をつけて扱った方が
良いかもしれないですね。

 
ぜひコミュニケーションに
役立ててください^^