大切なことは何度でも言う

脳の仕組みの一つで、

「繰り返されるものは大切だと認識する」

というのがあります。

洗脳もそのひとつと言えますね。

 
それを利用したマーケティング
というのは巷に溢れています。

わかりやすいのが音楽です。

CMソングなんかは
ついつい覚えてしまいますね。

 
そして
いつの間にか好きになってたりします。

 
AKB48の
「恋するフォーチュンクッキー」を
最初に聴いたとき

「何だこの曲?」

と思ったのですが、

ずっと聴いていると
その良さを感じ取るようになり、

「アリかもな..」

なんて思ったりしました。

 

音楽以外では、

健康食品なんかで

「この成分が大事です」
「体に効くんです」

と繰り返されると、

その効能について、ろくに調べもしていないのに

「良いものなのでは?」

と徐々に考えが変わっていきます。

 
通販番組なんかを見過ぎると
アブナイですね。

つい買ってしまいます(笑)。

 

 
この脳の仕組みは、
悪用もできてしまうので、
情報を受け取る側は
注意が必要です。

しかし、

自分が発信者で、
それが本当に役に立つことで
受け手のためになる情報ならば
この方法を使うのはアリだと思います。

大事な事、
自分の思っている伝えたい事、
伝えなければならない事、
信念などは、

繰り返し発信し続けるのです。

何度も何度も言う事で、

「重要な事なんだなぁ」

と頭に入っていくはずです。

しつこくなり過ぎないよう
注意は必要ですが、
続けることで伝わっていくのです。

少なくともその可能性がある限り
トライしてみてはどうでしょうか?

ひとりごと

前の記事

自分を褒めてみる
ボーカル

次の記事

反則技