モノ作りと情熱
有名な番組を数多く手がける
放送作家さんが素晴らしいことを
おっしゃっていたので
勝手に載せます。
実は私の師でもあります。
(向こうは弟子とは思っていません笑)
「計算した狙いは外す、情熱で突き詰めたら当たる」
時代を読んで、分析して、
計算された企画……
これは、外さないが、大当たりはしない。
発表することすら眼中になく、
自分の魂が叫ぶままに
作り上げた企画こそ、
歴史的な大ヒットへと育つ。
(ただ、それで大ハズシすることも多いが)
計算より情熱が先である。
「企画は情熱を失った瞬間に死ぬ」
作り手が情熱を失った瞬間、
それはどんなに隠しても
視聴者(ユーザー)に伝わってしまいます。
企画、サービス、商品、何にでも必ず魂は籠もります。
生んだあなたが愛していないものを、
受け取る人が愛してくれるわけはありません。
放送作家 安達元一
モノ作りを長くやってきた大先輩の言葉です。
とても励みになります。
いつもありがとうございますm(_ _)m